第1話
  カメラマンたるもの・・・で、ハマる
 
 
 これからのカメラマンたるもの、ホームページのひとつも作れなくてはいけない!
 なんの根拠のない脅迫観念に見舞われたのは、およそ2年前のこと。それも「持たなくては」でなくて、「作れなくては」だったことが、すでに墓穴のひと堀目だった。
 
 作成ソフトの購入、続いて解説本の購入。いそいそ本を開いてみる・・・と、第一章にはまず、サイトのテーマを決めましょう!と書いてある。
 「ふむふむ。当然鉄道写真をテーマ・・・いや待てよ・・・まずは別のテーマでサイト作りの練習をしてみたほうが・・・・」 こうして鉄道ページではなく、遊びのHPへと一直線で向かっていったのだった。
 ホームページを持っている方なら分かると思うが、自分のページが出来ていくときというのは、実に面白いのである。それが、仕事でなく遊びとなれば尚更だ。誰に気兼ねすることなく、楽しさを追及してサイトが広がり、掲示板やメールでは友達も増えていく。気付けば首までどっぷり浸り、「あっ鉄道サイト作るの忘れてた!」と気付くまでに、実に1年半を要したのである。
 
 さて、肝心なサイト作りだが、こちらも素直にはいかない。
 ネットを通じてお友達になった方々にいろいろと教わりながら、作り始めたホームページ、しかし、なかなか思うようにはできないのである。
<1本目>
 「簡単に作れるガイド的なソフト」で作り始め、最初はサクサクと作れたものの、ページ数が10ページを越えた頃には、だんだんと動作が重たくなって挫折。更に当時別ソフトへの移植方法が分からず、一から作り直し。
<2本目>
 なんとかページを完成させてアップ。楽しさにハマりはじめる。しかし、掲示板などで「写真が重くて見れない!」とのご指摘を受けて、3ヶ月でリニューアルへ。
<3本目>
 今度はサムネイル方式をとってなんとか運用開始。落ち着いた時に鉄道ホームページを思い出す。
<4本目>
 数ヶ月かけて鉄道ホームページ作成。
 完成後の試験で、ブラウザによっては極端に崩れることが発覚。
 オープンせずして全面改訂
 
 外堀から埋め始めてようやく始まった5本目のHP、当初の目的のホームページをスタートさせた。しかし、もう目の前まで次のトラブルが近づいているような気がするが、まあ、それもお楽しみのうち。
 そう思いつつ、今夜も今夜でパソコンにかじりついて夜がふけていく。
 それにしても、カメラよりパソコン触ってる時間の方が長いのは、まずいかなぁ。